前へ
次へ

審美歯科には保険は適用されるか

虫歯を治療する時は、保険は適用されます。
病院に保険証を提示すれば、3割負担などで治療を受ける事は可能ですが、それも歯科の内容次第です。
実は審美歯科の場合は、保険は適用されません。
というのも保険が適用されるのは、原則として病気や負傷などを治療に限られるからです。
審美歯科の場合は、主に美容目的になります。
歯の見た目を良くするための治療になりますから、原則として自由診療になると見て良いでしょう。
ですが幸いにも、多くの病院では費用の相談をする事もできます。
治療を受ける期間をやや長めにする事もあれば、分割で対応してくれる事もあります。
また病院によっては、治療の内容を選ぶ事も可能です。
そもそも審美歯科の料金は、治療の内容に左右されます。
料金が高めになる治療もあれば、若干低めになる治療もあります。
それは患者本人が選ぶことができますから、急に高額な費用が請求される事はありません。
費用が心配な時は、遠慮なく病院に相談してみると良いでしょう。

Page Top